今回は6月20日高松宮記念杯競輪2020 3日目の予想をしていきます。
本日の和歌山開催2日目の結果は12レース中の万車券が7本。
半分以上のレースで万車券、高配当の決着でどのレースも白熱しています。
本日の予選にてS班の清水選手だけ4着に破れ、優出を逃してしまいました。
明日の3日目は折り返し地点で、準決勝という大事な局面を迎えます。
ブログでの予想もしっかりと考え、的中の参考になるように頑張りたいと思います。

今回の予想に入る前に6月18日の高松宮記念杯競輪2日目の結果報告です。
“6月19日 11R|S級青龍賞“
【予想印】
◎ 7 郡司 浩平
◯ 5 新田 祐大
▲ 6 鈴木 裕
注 3 平原 康多
△1.2
【買い目】
7=5→1.2.3.6
7→1.2.3.6→5
5→1.2.3.6→7
6→5.7→1.2.3.5.7
一発の穴は(6)鈴木選手の1着入線。
(6)鈴木選手から、◎・◯・注、に対してマルチでも面白いかも。
結果は以下の通りです⇩
1着 2 和田健太郎
2着 6 鈴木 裕
3着 7 郡司 浩平
△→▲→◎
2→6→7
3連単 11,010円
“6月19日 12R|S級白虎賞“
【予想印】
◎ 1 脇本 雄太
◯ 2 松浦 悠士
▲ 3 浅井 康太
注 5 中川 誠一郎
△9.8
【買い目】
1=2→3.5.8.9
1→3.5.8.9→2
2→3.5.8.9→1
3→1.2→1.2.5.8.9
結果は以下の通りです⇩
1着 1 脇本 雄太
2着 7 東口 善朋
3着 2 松浦 悠士
◎→ 消→◯
1→7→2
3連単 19,650円
個人的には、本命・対抗のサンドイッチ車券の相手は総流ししていたので的中しましたが…
昨日も少しお伝えしたようにブログでの推奨買い目は、なるべく買い目を少なくしていますので
このように取りこぼすというパターンもあるので、余裕がある方はご自身の入れたい選手を抑えるなど
アレンジしてもらうと、さらに的中に繋がるのかもしれません。

11レース目に関しては、推奨買い目では的中出来ませんでしたが
一発穴を開けるならと期待した鈴木選手が2着入線。
12レース目に関しては、本命◎脇本選手と対抗◯松浦選手が1〜3着に入線するも
2着入線の東選手を抑えていなかったので推奨買い目では痛恨の取りこぼしとなりました(_ _).。
明日の3日目も気合を入れて予想をしていこうと思います。
それでは今回の予想に入っていきます。
【デボラ競輪】

独占ルートを駆使した
安定した情報提供力がデボラ競輪にはあります。
元関係者や記者、血縁関係まで
コネクションなどからの提供源の豊富さ。
全国に動員している情報収集の業界スタッフが1位。
今なら無料で使用できる
13,000円分のポイントが誰にでも手に入るチャンス!
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎
【和歌山11R|S級東準決勝】
1 佐藤 慎太郎
2 渡邉 雄太
3 岩本 俊介
4 萩原 孝之
5 和田 圭
6 櫻井 正孝
7 佐々木 雄一
8 鈴木 裕
9 新田 祐大
←6 9 1 5 7|2 4|3 8|
この並びが予想される。
【予想/見解】
今回のレースは9番車の新田選手と1番車の佐藤選手が人気なりそうです。
展開的には(6)櫻井選手を筆頭に東北ラインが5車で結束する為
(3)岩本選手ー(8)鈴木選手ラインと(2)渡邉選手ー(4)萩原選手ラインはどう攻略するのか?
個人的な並び予想は、極端に5車で結束するからといって(6)櫻井選手が先行するとは考えづらい。
かつ(3)岩本選手は捲りに回れば、さすがに5車を突破するのはしんどい…
そうなれば玉砕覚悟で積極的に動き、ペースを刻んで(3)岩本選手が駆ける。
その3番手に(6)櫻井選手率いる、東北ラインが固めて捲り勝負、(2)渡邉選手ラインは最後方と想定。
そこで本命の(9)新田選手は、ここ2日間の着順としては4着続きと車券には絡めていないが
初日に関しては久しぶりの実戦かつ、早めに捲りスパートをかけたせいで最後は一杯に。
2日目のレース内容は、勝負所で前々に位置取りをした強豪勢達がトップスピードになっている状態からの捲りで
ゴール前ではとんでもない脚で突っ込んでくるも4着に敗れたが、差はほどんどなく負けて強しの内容。
明日で3日目という事で実戦の慣れも本格化。(6)櫻井選手の番手でじっくり脚を溜め、3日目にして1着を獲得する。
対抗評価する(8)鈴木選手は、前場所で完全Vを決めた流れで今節も1着、2着と
2日目のレースでは新田選手、平原選手、郡司選手を下しての2着入線という事で、相当デキの良さが伺える。
素直に考えれば(9)新田選手〜(1)佐藤選手と、東北ラインで決着しそうな印象だが、流石にそれでは配当的にも面白くない。
(3)岩本選手の積極策に期待して、番手から好発進し後続を封じる事が出来れば上位台頭で穴を開けても?
単穴評価は去年のGP王者の(1)佐藤選手で、GPでは(9)新田選手を目標に優勝。
今回も5車結束の、完全に東北ラインのペースになれば(7)新田選手を直線で交わす事も無きにしも非ず。
注意評価としては東北ライン4番手の(5)和田選手で、2日目のレースでは直線で勢いよく伸び2着を確保。
(5)和田選手に関しても、東北5車で決着するような展開になれば抑えは必要な1車。
【予想印】
◎ 9 新田 祐大
◯ 8 鈴木 裕
▲ 1 佐藤 慎太郎
注 5 和田 圭
△2.3
【買い目】
9=8→1.2.3.5
9→1.2.3.5→8
8→1.2.3.5→9
1→8.9→2.3.5.8.9
【和歌山12R|S級西準決勝】
1 香川 雄介
2 稲川 翔
3 村上 博幸
4 小倉 竜二
5 浅井 康太
6 河端 朋之
7 南 修二
8 松岡 健介
9 脇本 雄太
←5 1|6 4|9 2 7|8 3|
この並びが予想される。
【予想/見解】
今回のレースは9番車の脇本選手が圧倒的な人気の支持を集める。
それ以降の人気は大混戦で、相手の組み方が非常に大事になる。
展開的にはここ2日間の動きの良さが光る(6)河端選手が(4)小倉選手を連れて積極策。
その後ろにどのラインが付くのかは正直未知な部分で、(9)脇本選手が極端に後方で構えるとは考えずらく
いけるなら(9)脇本選手が積極策だろうし、そうなれば(6)河端選手は早めの巻き返しを狙う。
全体の6番手に(5)浅井選手ー(1)香川選手または、(8)松岡選手ー(3)村上選手という配置になるだろう。
ここ2日間の動きを見ても(9)脇本選手の力と能力は一枚上で、ここも好機逃さず仕掛けて上位争い。
対抗は(9)脇本選手の番手の(2)稲川選手と言いたい所だが、2日目のレースも(9)脇本選手の番手で
レースを運んだ(2)稲川選手は、(9)脇本選手の瞬間的なトップスピードに対応できずに連携が千切れた。
3日目のレースも(9)脇本選手が多少厳しい仕掛けの開始になれば、連携乱れは考えられ
個人的には(6)河端選手を目標に運ぶ、(4)小倉選手を配当面からも考えて対抗評価とする。
2日目の(6)河端選手と(4)小倉選手の連携は完璧で、3日目も(6)河端選手には思い切ったレースをしてもらいたい。
単穴評価は(5)浅井選手とし、3日目にしてようやくラインを組む為、巻き返しに期待したい。
(5)浅井選手は機動力型で、ある程度なんでも出来るし、もつれが起きた場合に制すのは(5)浅井選手だろう。
注意評価は消す事はできない、(9)脇本選手の番手(2)稲川選手とする。
再度(9)脇本選手とコンビを組める以上、もったいないレースはしたくないはずですんなり番手追走出来ればチャンスはあるか。
【予想印】
◎ 9 脇本 雄太
◯ 4 小倉 竜二
▲ 5 浅井 康太
注 2 稲川 翔
△6.7
【買い目】
買い目は人気ブログラインキングへ。
【人気沸騰中の情報サイト】
【第1位】デボラ競輪

独占ルートを駆使した
安定した情報提供力がデボラ競輪にはあります。
元関係者や記者、血縁関係まで
コネクションなどからの提供源の豊富さ。
全国に動員している情報収集の業界スタッフが1位。
今なら無料で使用できる
13,000円分のポイントが誰にでも手に入るチャンス!
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎
【第2位】競輪裏街道

今なら無料登録で10,000円分のポイントGET
さらに、「競輪裏街道」では1日の終わりに
当日の的中への道筋を開示します。
というのも「なぜ的中したのか?
「どうして明日も的中出来るのか?」
「なんで当たり前のように毎日的中し続けるのか?」
単なる的中の報告だけで終わる事なく
次回への指標となる的中ルートと稼げる根拠を解説!
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎
【第3位】シャカリキライダー

「シャカリキライダー」では競輪を
ギャンブルではなく投資と捉えており
ご利用者様に利益をお届けする事を徹底追求!
365日、42箇所の競輪場で良質な情報を提供し
幾度なく勝利に導いてきた情報をご堪能ください。
今なら無料登録で1万円分のポイントをGET
365日、無料で予想が見れる。ここが魅力!
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎