今回は6月7日第26回 中野カップレース2日目の予想をしていきます。
本日の久留米開催初日の結果は12レース中の万車券が4本。
後半の10R〜11Rでは3連単10万超えの配当が連続しましたね。
初日特選では松浦選手が車券外に飛びましたが
明日の予選でしっかりと巻き返しがあるのか、鍵になりそうです。
今回も豪華メンバー2日目開催もしっかり車券を組んでいこうと思います。
それでは第26回 中野カップレース2日目の予想をしていきます。

今回の予想に入る前に6月6日の第26回 中野カップレース初日の結果報告です。
“6月6日 11R|S級一予選“
【予想印】
◎ 5 太田 竜馬
◯ 1 渡部 哲男
▲ 7 月森 亮輔
注 3 黒田 淳
△2.9
【買い目】
5=1→2.3.7.9
5→2.3.7.9→1
1→2.3.7.9→5
(7)から入って万車券狙いでもいいかも。
結果は以下の通りです⇩
1着 2 古川 貴之
2着 1 渡部 哲男
3着 7 月森 亮輔
△→◯→◎
2→1→5
3連単 138,320円「不的中」
【回顧】
本命◎(5)太田選手が車券外で正直驚きの結果となりました。
相手で抑えていた(2)古川選手が勝ち切り3連単は不発。
単穴評価で(7)からの万車券を推奨していたので、そこに関しては参考になったと思います。
“6月6日 12R|S級初特選“
【予想印】
◎ 3 阿竹 智史
◯ 1 清水 裕友
▲ 5 松浦 悠士
注 2 山田 英明
△6.7.8
【買い目】
3=1→2.5.6.7.8
3=5→1.2.6.7.8
1.5→1.2.5.6.7.8→3
結果は以下の通りです⇩
1着 1 清水 裕友
2着 6 岩津 裕介
3着 3 阿竹 智史
◯→△◎
1→6→3
3連単 3,910円「的中」
【回顧】
今回は3連単でそこまで配当妙味は無かったものの的中。
個人的に評価を落とした(5)松浦選手は車券外でしたし、
穴だが魅力ある、(3)阿竹選手も3着止まりでしたが
強気の本命評価とし、的中出来た事に対しては悪く無い予想が出来たと思います。

今回の久留米開催「第26回 中野カップレースGIII」は1/2で的中。
11レースは本命・対抗が車券内も推奨買い目では不発。
12レース目ではそこまで配当妙味は無かったものの
しっかり的中する事が出来たので、明日の2日目も的中をお届け出来るよう頑張ります。
それでは今回の予想に入っていきます。
【デボラ競輪】

独占ルートを駆使した
安定した情報提供力がデボラ競輪にはあります。
元関係者や記者、血縁関係まで
コネクションなどからの提供源の豊富さ。
全国に動員している情報収集の業界スタッフが1位。
今なら無料で使用できる
13,000円分のポイントが誰にでも手に入るチャンス!
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎
【久留米11R|S級二予A】
1 湊 聖二
2 筒井 敦史
3 森山 智徳
4 西岡 拓朗
5 阿竹 智史
6 古川 貴之
7 北村 信明
8 加倉 正義
9 清水 裕友
←3 6 8|5 1 7|9 2 4|
この並びが予想される。
【予想・見解】
今回のレースは9番車の清水選手が圧倒的な人気を集める。
それに続く人気が1番車の湊選手、2番車の筒井選手、5番車の阿竹選手辺り。
そこでこのレースで本命視して狙っていきたいのは(9)清水選手。
基本的に万車券をに狙う僕としては、正直言うなら逆らいたい1車だが
さすがにこのメンバーとの相手関係から考えると(9)清水選手の力が1枚上か。
初日の動きからデキに問題はなく、相手探しのレースになるだろう。
対抗は(5)阿竹選手で、別線から狙って少しでも大きな配当に近づける。
個人的に初日のレースでは人気薄ながら、(5)阿竹選手を本命視し、3着入線。
昨日も軽く触れたように、(5)阿竹選手の捲り脚と縦脚は素直に凄まじい。
(9)清水選手が抜け出しを図った所に、縦に踏んで強襲。
単穴評価は初日に大波乱を演出した(6)古川選手。
初日のレースはライン4番手からの追走かつ、最後方からの仕掛けで1着入線。
展開が向いたと言えばそこまでだが、個人的には2日目も注意が必要と考える。
ライン先頭で引っ張る(3)森山選手が、ある程度中段辺りに付ける事が出来れば
番手絶好で脚を貯める、(6)古川選手の豪脚が2日目でも再現可能か。
注意評価として抑えは必要と考え(3)森山選手を推奨しておきます。
(9)清水選手ラインが勝負所で先頭に立つ事は明確で、捲り不発展開になれば
中段辺りに位置取りしそうな(3)森山選手のなだれ込みまで。
【予想印】
◎ 9 清水 裕友
◯ 5 阿竹 智史
▲ 6 古川 貴之
注 3 森山 智徳
△1.2
【買い目】
9=5→1.2.3.6
9=6→1.2.3.5
計16点に金額調整推奨。
【久留米12R|S級二予A】
1 坂本 健太郎
2 松浦 悠士
3 渡部 哲男
4 北津留 翼
5 香川 雄介
6 瀬戸 栄作
7 岩津 裕介
8 荒井 崇博
9 久米 康平
←6 1 8 4|2 7|9 3 5|
この並びが予想される。
【予想・見解】
今回のレースは2番車の松浦選手と7番車の岩津選手が人気になりそうです。
そこでこのレースで本命視して狙っていきたいのは(2)松浦選手。
正直11レース目の清水選手同様に、切るに切れない強力な1車が(2)松浦選手。
初日は車券外に飛んだものの、特選で何着入線でもOKというレースだった為
(2)松浦選手は何か試したい事があったみたいで、初日のレースは度外視する。
タイミング図って捲れば、素直に立て直して(2)松浦選手の上位台頭。
対抗は高配当狙いで別線の(8)荒井選手。
4車ラインの先頭を任された(6)瀬戸選手は後続の3車を連れて駆けるのみで
今回対抗評価する(8)荒井選手は初日の内容もまだまだ余力ありそうで
4車ラインの3番手なら配当妙味も良いし、差し脚アリでしっかり脚を貯めて勝負所で突っ込むのみ。
単穴評価も高配当狙いで(3)渡部選手。
初日のレースは後方からの展開厳しい状態から、捲り追い込んで2着。
外から別選手に差されての2着だったが、ほぼ勝ちに等しいレースで動きに問題はない。
(9)久米選手の捲りに番手に乗って前段を飲み込む事も?
注意評価として抑えは必要と考え(7)岩津選手を推奨しておきます。
素直に考えるなら(2)松浦選手の番手の(7)岩津選手を上位評価すべき所ではありますが
相手はなんと言っても4車ラインで攻略してくる。
別ラインに上手く攻略され、(2)松浦選手は力だけで捲り切れたとしても
(7)岩津選手は既に仕掛け遅れで万事休すという展開も考えられると考え
配当妙味も考慮した上で、4番手評価の注意とします。
個人的には本線決着の(2)ー(7)は買わない。来たら諦める。
【予想印】
◎ 2 松浦 悠士
◯ 8 荒井 崇博
▲ 3 渡部 哲男
注 7 岩津 裕介
△1.5.9
【買い目】
【人気沸騰中の情報サイト】
【第1位】デボラ競輪

独占ルートを駆使した
安定した情報提供力がデボラ競輪にはあります。
元関係者や記者、血縁関係まで
コネクションなどからの提供源の豊富さ。
全国に動員している情報収集の業界スタッフが1位。
今なら無料で使用できる
13,000円分のポイントが誰にでも手に入るチャンス!
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎
【第2位】競輪裏街道

今なら無料登録で10,000円分のポイントGET
さらに、「競輪裏街道」では1日の終わりに
当日の的中への道筋を開示します。
というのも「なぜ的中したのか?
「どうして明日も的中出来るのか?」
「なんで当たり前のように毎日的中し続けるのか?」
単なる的中の報告だけで終わる事なく
次回への指標となる的中ルートと稼げる根拠を解説!
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎
【第3位】シャカリキライダー

「シャカリキライダー」では競輪を
ギャンブルではなく投資と捉えており
ご利用者様に利益をお届けする事を徹底追求!
365日、42箇所の競輪場で良質な情報を提供し
幾度なく勝利に導いてきた情報をご堪能ください。
今なら無料登録で1万円分のポイントをGET
365日、無料で予想が見れる。ここが魅力!
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎