今回は4月7日デイリースポーツホワイトベア賞 最終日の予想をしていきます。
4月5日で高知開催の「よさこい賞争覇戦GIII」が終了しましたね。
優勝で飾ったのは浅井康太選手でしたが、完全に本来の浅井選手の動きに戻りました。
引き継き今年の開催にも注目していきたいです。
さて、明日の福井開催決勝は誰が優勝で締めくくれるのか、予想をしていきます。
それではデイリースポーツホワイトベア賞 最終日の予想をしていきます。

今回の予想に入る前に4月5日のよさこい賞争覇戦GIII最終日の結果報告です。
“4月5日 11R|S級特秀“
【予想印】
◎ 2 佐々木 豪
◯ 5 菅田 壱道
▲ 3 竹内 智彦
注 6 佐々木 則幸
△ 7 伊藤 裕貴
【買い目】
2=5→3.6.7
2→3.6.7→5
5→3.6.7→2
ここは点数抑えて厚く貼る事を推奨。
結果は以下の通りです⇩
1着 2 佐々木 豪
2着 5 菅田 壱道
3着 3 竹内 智彦
◎→◯→▲
2→5→3
3連単 1720円「的中」
“4月5日 12R|S級決勝“
【予想印】
◎ 1 佐藤 慎太郎
◯ 7 三谷 竜生
▲ 5 浅井 康太
注 3 小川 真太郎
△2.6
【買い目】
1=7→2.3.5.6
1→2.3.5.6→7
1=5→2.3.6.7
1→2.3.6.7→5
(2)に乗る(1)を重要視して波乱狙い!
結果は以下の通りです⇩
1着 5 浅井 康太
2着 8 近藤 龍徳
3着 1 佐藤 慎太郎

高知開催「よさこい賞争覇戦GIII」最終日はどうだったでしょうか?
決勝戦では浅井選手が優勝し、良い弾みを付けましたね。
個人的には安めながら1/2で的中出来ました。
明日の予想もしっかりと予想をしていこうと思います。
それでは今回の予想に入っていきます。

競輪ジャンジャンでは全国各所に点在する
競輪場に専属の情報元を有しており
選手同士の「やりとり・しがらみ」又は
「体調・プライベートの環境」など
一般に出回らない情報を聴取出来るため
限りなく的中に近づいた予想をお届けする事が可能なのです!
競輪は人と人による勝負事で
馬のエンジンの能力も関係ありません。
だからこそ、情報元から届く関係者情報を最大限に活かせるのです!
今ならどなたでも最大50,000円分のクーポンがGET可能。
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎
【福井10R|S級特選】
1 香川 雄介
2 稲垣 裕之
3 津村 洸次郎
4 山信田 学
5 高原 仁志
6 森田 康嗣
7 坂本 修一
8 坂上 樹大
9 渡辺 正光
←3 1 5|2 8 4|7|9|6|
この並びのラインが予想される。
【予想印】
◎ 1 香川 雄介
◯ 2 稲垣 裕之
▲ 5 高原 仁志
注 7 坂本 修一
△ 3 津村 洸次郎
【買い目】
1=2→3.5.7
1→3.5.7→2
2→3.5.7→1
【福井11R|S級決勝】
1 南 修二
2 櫻井 正孝
3 東 龍之介
4 菊地 圭尚
5 新田 康仁
6 尾崎 剛
7 鷲田 佳史
8 筒井 裕哉
9 久米 康平
←9|1 8 7|3 5|2 4 6|
この並びのラインが予想される。
【予想印】
◎ 1 南 修二
◯ 9 久米 康平
▲ 8 筒井 裕哉
注 2 櫻井 正孝
△3.4.5
【買い目】
【人気沸騰中の情報サイト】

現地の取材と過去のデータを徹底解析し
大穴選手が健闘する時や、ラインの乱れなど、あらゆる選手の思考を分析。。
独自の人脈からあらゆる関係者へ取材を実施し、高配当車券を連発。
⬆︎画像クリックで簡単に無料登録⬆︎
Youtubeチャンネル