今回は2月11日読売新聞社杯全日本選抜競輪2020最終日の予想をしていきます。
豊橋開催3日目の結果は12レース中の万車券が3本。
3日目は準決勝という事もあり、実力者がしっかり勝ち上がり
そこまで波乱の結果にはならなかったレースが多かったと思います。
本日の決勝はS級S班の選手が勢揃いになりましたが、誰が優勝するのか??
ライン先頭に松浦選手・番手追走の清水選手が特に人気になりそう。
それでは読売新聞社杯全日本選抜競輪 最終日の予想をしていきます。

【豊橋11R|S級特秀】
1 浅井 康太
2 渡部 哲男
3 守澤 太志
4 和田 圭
5 諸橋 愛
6 宮本 隼輔
7 吉田 拓矢
8 金子 貴志
9 小松崎 大地
←7 5|9 3 4|1 8|6 2|
この並びのラインが予想される。
【予想・見解】
今回のレースは特に抜けた選手が不在で激戦混戦ムード。
そこでこのレースで本命視して狙っていきたいのは(5)諸橋選手。
今開催のレースを振り返ると、連携が上手くいっていないイメージで
終いの脚はしっかりあり、伸びてくるも車券にならないという不完全燃焼なレースが続いている。
今回はライン先頭に(7)吉田選手を配置し、勝負をしてくる。
(7)吉田選手が捲り勝負ではなく、先行勝負をして行くと見て、番手絶好の(5)諸橋選手がここを1着で収める。
対抗は別線の(9)小松崎選手。
初日、2日目と動きの良さが目立ち2連勝。3日目のレースは6着に破れたとはいえ、展開が向かなかった。
別線の仕掛けのタイミングなどが鍵を握りそうだが、先行は出来なくとも
中段辺りにラインを確保できれば、今回のメンバーの中でもライン3車は総合力があり、突っ込んでくる。
単穴はこれまた別線の(1)浅井選手。
まだまだ負傷明けからの復活が完了し切ってはいないが、今開催3日目の捲り勝ちは非常に良く見えた。
3日目のレースよりかは、今回のレースの方がメンバーレベルが多少上がりそうだが
(1)浅井選手は本来もっと注目視される選手で、実績は上位。
ここも巧みな位置取りから3日目同様に動ければ頭まであっても驚かない。
注意評価として抑えは必要と考え(3)守澤選手を推奨しておきます。
個人的にも対抗評価を打った(9)小松崎選手の番手を追走するという事で(9)小松崎選手ラインの3車は厚く
(9)小松崎選手が前段を勢い良く飲み込めるのであれば、番手追走の(3)守澤選手にもチャンスありか?
個人的には変則的な買い方をしますが、アレンジして購入して頂いてもOKです!
【予想印】
◎ 5 諸橋 愛
◯ 9 小松崎 大地
▲ 1 浅井 康太
注 3 守澤 太志
△7.8
【買い目】
5=9→1.3.7.8
5→1.3.7.8→9
9→1.3.7.8→5
1→5.9→3.5.7.8.9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最新サイトが入荷しました。
【競輪ジャンジャン】

競輪ジャンジャンでは全国各所に点在する競輪場に専属の情報元を有しており
選手同士の「やりとり・しがらみ」又は
「体調・プライベートの環境」など、一般に出回らない情報を聴取出来るため
限りなく的中に近づいた予想をお届けする事が可能なのです!
競輪は人と人による勝負事で
馬のエンジンの能力も関係ありません。
だからこそ、情報元から届く関係者情報を最大限に活かせるのです!
競輪ジャンジャンの情報力を、是非この機会にご体感ください。
今ならどなたでも最大50,000円分のクーポンがGET可能。

【豊橋12R|S級決勝】
1 佐藤 慎太郎
2 村上 博幸
3 松浦 悠士
4 和田 健太郎
5 平原 康多
6 山田 英明
7 郡司 浩平
8 三谷 竜生
9 清水 裕友
←3 9|7 4|5 1|8 2|6|
この並びのラインが予想される。
【予想・見解】
今回のレースは3番車の松浦選手と9番車の清水選手が人気になりそうです。
そこでこのレースで本命視して狙っていきたいのは(9)清水選手。
ここはライン先頭に好調な(3)松浦選手を付け、番手(9)清水選手に「勝ってください」と言わんばかり。
素直に考えるなら、好調と仕掛け巧みな(3)松浦選手の番手を回る(9)清水選手にとっては、ここは決めたいはず。
2日目と同様のコンビ、並びで勝負してくるが、2日目に関しては、ほぼ共倒れ状態になったのでここはどんな連携が見れるのか楽しみだ。
マーク厳しく、早めから絡まれる事も考えられるが(9)清水選手から入るのがセオリー。
対抗は別線の(7)郡司選手。
正直言って(7)郡司選手を本命視する。まで考えましたが、今回は対抗評価とします。
去年は落車などの負傷で苦しめられ、なんとかGPに出ることは出来たものの、納得いかない結果に。
それでもかなりの練習を積んできたのか、今開催の感触が非常に良く、好調は間違いない。
後方寄りに位置取りしても、最後の脚は確かなものがあり、堅実に突っ込んでくる。
今の感触と好調であれば、初のG1Vを飾っても良い。
単穴評価は競輪界のスター(5)平原選手。
個人的なイメージですが、ここ最近の(5)平原選手は絶頂期よりかは若干であるが、劣っている気がする。
前開催でも、堅実な成績で走れているものの、優勝という決め手にかけるものがあり、今回は単穴の3番手評価まで。
それでも今回のメンバーの中でも実績と、レース勘の高さは侮れないものがあり、1着固定を買わざるおえないか。
注意評価として抑えは必要と考え(3)松浦選手を推奨しておきます。
去年の終盤にかけて、急激な成長を遂げ、今年はS級S班として飛躍を遂げている。
今年に入って記念を2回優勝で飾っており、絶頂期そのもの。
今回は(9)清水選手を引っ張り、ライン先頭で勝負してくるので、仕掛けのタイミングが非常に大事。
マークきつく常に脚を使わされる展開になれば、番手(9)清水選手のサポートで終わってしまいそうだが
ここ最近の仕掛けの上手さや、巧みなレースセンスから考えると、評価を下げるという事は考えづらく
(3)松浦選手と(9)清水選手のラインワンツーで決まっても驚きはしないか。
【予想印】
◎ 9 清水 裕友
◯ 7 郡司 浩平
▲ 5 平原 康多
注 3 松浦 悠士
△1.4.6
【買い目】
【人気沸騰中の最新サイト一覧】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【競輪ギア】

あなたは専門用語やレース展開に関しての勉強は不要です!
難しい事は我々にお任せください。
なぜなら競輪を予想する上で何よりも重要なのが「情報」
いかに「情報」を集めるかで稼げる金額も変わってくるのです。
ライン/選手/バンク/番組/天気/風/季節等…
膨大な情報をリアルタイムで仕入れ、過去データと絡めて調査し、ブラッシュアップする必要があります。
「情報」を集め、分析・精査を経て「真の情報」となるのです。
あなたにやっていただく事は我々が提供する買い目の車券を購入する。それだけ。
登録ですぐ使える1万円分のポイントが貰えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Youtubeチャンネル