今回は1月17日東日本発祥倉茂記念杯2020 2日目の予想をしていきます。
本日の大宮開催初日の結果は12レース中の万車券が5本。
10レース目のS級予選での岩本選手の動きは凄まじく光っていました( ;∀;)
それに付いていった岡村選手も強かったですがこの2車のワンツーは別格の強さを見せていました。
12レースの初特選で5着破れた平原選手ですが、明日の2日目では同県自力選手をライン先頭に付けてしっかり勝ち上がれるのか?
それでは東日本発祥倉茂記念杯2日目の予想をしていきます。

今回の予想に入る前に1月16日の東日本発祥倉茂記念杯 初日の結果報告です。
“1月16日 11R|S級一予選“
【予想印】
◎ 5 神山 拓弥
◯ 2 黒沢 征治
▲ 9 木村 幸希
注 1 伊藤 正樹
△ 7 佐々木 則幸
【買い目】
5.2=→1.7.9
5→1.7.9→2
少点数9点に金額振り分けして厚め推奨。
結果は以下の通りです⇩
1着 2 黒沢 征治
2着 5 神山 拓弥
3着 8 田村 真広
【回顧】
今回のレースは5番車の神山選手を本命◎・2番車の黒沢選手を対抗◯評価で車券を購入しました。
展開的には残り1周半辺りで(9)木村選手が(7)佐々木選手と(3)谿選手を連れて先行態勢を試みるも
残り1周半のホームで(2)黒沢選手がいつも通り自力先行。番手に(5)神山選手が続く。
最終バックを過ぎて個人的にも本命・対抗を打った(2)黒沢選手と(5)神山選手が逃げる。
そのまま後続は追走で一杯になり2ー5ー8の関東勢のラインワンツースリー。
ここはガチガチ決着と予想し、少点数厚めで(2)黒沢選手と(5)神山選手から勝負しましたが
3番手の(8)田村選手が3着に入線し、抑えておらず買い方下手くそで不発に終わりました。
“1月16日 12R|S級初特選“
【予想印】
◎ 9 平原 康多
◯ 6 山中 秀将
▲ 1 木暮 安由
注 3 三谷 竜生
△初日・初特選で特大万車狙いなので相手は広め推奨
【買い目】
9=6⇒全
9⇒全⇒6
1⇒6.9⇒全
点数絞り(6)~マルチでも
結果は以下の通りです⇩
1着 8 守澤 太志
2着 6 山中 秀将
3着 7 岩津 裕介
【回顧】
今回のレースは9番車の平原選手を本命◎・6番車の山中選手を対抗◯評価で車券を購入しました。
展開的にはあまり早い段階からの動きは無く、残り1周半を切った辺りで(9)平原選手ラインが上昇。
それに合わせて(3)三谷選手ラインも外から先行態勢を試みるが
最終的に先手を取り切ったのは(4)小川選手率いる番手(7)岩津選手と3番手(2)中川選手。
どのラインもまだまだ流しているだけの雰囲気の中で、ノーマークだった(6)山中が(6)守澤選手を連れて後方から捲り発進。
完全に(9)平原選手も(3)三谷選手も最終バックで縦脚勝負に持ち込んでのスパート展開だっただけに
(6)山中選手の絶妙な仕掛けにより、人気上位勢のスパートが遅れましたね( ;∀;)
最終バックを通過した辺りでは前段を捲り切り(6)山中選手が抜け出した所を番手(8)守澤選手がゴール前で捉えてラインワンツー。
本命を打った(9)平原選手が車券外に飛んだ事は残念ですが、個人的にも昨日のブログで
(6)山中選手に対抗評価を打ち、配当妙味アリとお伝えしていたので(6)山中選手からアレンジで車券を購入された方は的中されたかと思います。
前日ブログでの(6)山中選手の評価をピックアップ⇩
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
対抗は今回の特大万車を的中させる為に狙って行きたい(6)山中選手。
今回のレースの9名の選手の中であまり目立った印象は無く、人気薄ではありますが
(9)平原選手同様にコケが少なく、どのレースに出ても安定した成績で走れる選手。
競争成績から考えても記念の決勝で良い成績を残せてはいませんが、初日や予選では勝ち切る力はアリ。
断然に(9)平原選手ー(1)木暮選手が人気を集め、その次には(3)三谷選手ー(5)村上選手のライン。となりがちですが
初日の初特選という事で選手それぞれのコンディションが分かっていない、初日12レース限定の捨てレースという事で波乱を狙いたい。
確かに他のメンバーも強力ですが、良い位置取りをして穴を開けてもらいたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11レース目に関してはガチガチ決着と予想し、本命・対抗のラインワンツーで決まったんですが
3着の選手を抑えておらず不的中という買い方下手な予想をしてしまいました。。
12レース目に関しては本命を打った平原選手が飛んでしまったので、的中とは言い切れませんが
穴軸推奨した(6)山中選手からのマルチもオススメしてあったので参考にはなったかと思います。
明日もしっかりと予想して的中をお届けできるように頑張りたいと思います。
それでは今回の予想に入って行きます。
【大宮11R|S級二予A】
1 中川 誠一郎
2 山中 秀将
3 佐藤 友和
4 竹内 雄作
5 岡村 潤
6 佐藤 康紀
7 中本 匠栄
8 松尾 信太郎
9 北野 武史
←3 6|2 5|7 1 8|4 9|
この並びのラインが予想される。
【予想・見解】
今回のレースは1番車の中川選手と2番車の山中選手が人気になりそうです。
そこでこのレースで本命視して狙って行きたいのは(5)岡村選手。
このレースで何が何でも先行勝負に出たいのは(4)竹内選手で
今回本命視する(5)岡村選手は初日の初特選で良い動きをアピールして勝ち切った(2)山中選手の番手。
竹内選手が自力先行で抜け出した所を、ある程度(2)山中選手が突っ張り先行をして中段好位に位置取りすると予想。
そうなった時に(4)竹内選手が一杯になった所を(2)山中選手が中段から捲り発進で恵まれる番手絶好の(5)岡村選手を本命とする。
対抗は別線の(1)中川選手。
初日の初特選はラインの3番手からのレースで展開的にも全くもって噛み合わず7着に沈んだ。
ですが、ここは昨年のグランプリレーサーとしての意地があり、ここでは敗退できない。
今回のレースは同県の(7)中本選手をライン先頭に配置し番手からの追走が出来るので
(7)中本選手をマークに番手絶好の展開から切り替え、縦脚を存分に出し切り1着入線を狙ってくる。
単穴評価は本命評価を打った(5)岡村選手をライン先頭で引っ張る(2)山中選手。
先ほどもお伝えしましたが(2)山中選手の初日の初特選での仕掛けタイミングとレース内容は良かった。
ですが、初日のレースに関しては仕掛けたタイミングが絶妙に良かった事により人気上位の選手のスパートが遅れた。
人気上位勢の選手と100%の土俵で戦った上での2着入線ではないのでそこは多少気にはなる。
ですが、良い動きで初日のレースをこなした事には間違い無いので個人的には3番手評価として単穴とします。
注意評価として抑えは必要と考え(4)竹内選手を推奨しておきます。
(4)竹内選手のバック本数からも分かるようにどんなレースでも何が何でも自力先行で勝負して持ち味が生きる。
今回のレースでもほぼほぼ、先手を取り切り攻めていく事が予想されるのですんなり行けば3着なら残り身アリ。
【予想印】
◎ 5 岡村 潤
◯ 1 中川 誠一郎
▲ 2 山中 秀将
注 4 竹内 雄作
△3.7.9
【買い目】
5=1→2.3.4.7.9
5→2.3.4.7.9→1
(保険手広くなら1ー5の逆挟みも)
2→1.5→1.3.4.5.7.9
【大宮12R|S級二予A】
1 黒沢 征治
2 岩津 裕介
3 平原 康多
4 飯野 祐太
5 三宅 達也
6 菊地 圭尚
7 岡 光良
8 門田 凌
9 和田 圭
←1 3 7|8 2 5|4 6 9|
この並びのラインが予想される。
【予想・見解】
今回のレースは3番車の平原選手と1番車の黒沢選手が人気になりそうです。
そこでこのレースで本命視して狙って行きたいのは(3)平原選手。
初日の初特選では個人的にも本命視して1番の人気に支持されていながらもスパート遅れで不完全燃焼。
ですが、昨日のレースに関しては初特選の捨てレースでここはメンバー構成から考えても(3)平原選手が一枚上。
もちろん断然の人気を集める事は承知の上だが、ここはさすがに軸にしないわけはない。
113期の同県(1)黒沢選手にライン先頭を任せ、ここは楽に1着入線し3日目の準決に挑む。
対抗は(3)平原選手を引っ張る(1)黒沢選手と言いたい所だが、別線の(2)岩津選手を狙ってみる。
(1)黒沢選手は大先輩(3)平原選手にライン先頭を任された以上、何が何でも自力先行でがむしゃらに駆ける。
初日に(1)黒沢選手が対戦したメンバーより今回のメンバーレベルが上がる為に2着を確保できるかどうがは疑問なところ・・・
対抗を打つ(2)岩津選手は(8)門田選手にライン先頭を任せた。任せられた以上(8)門田選手も極端な後方捲りは避けたい。
ならば(1)黒沢選手と(3)平原選手が前々で運ぶ3番手の中段辺りに位置取りすると予想し
(8)門田選手にライン先頭を任せた(2)岩津選手が番手絶好の展開から(3)平原選手に続いての2着を確保する。
単穴評価は勝ち切りは難しいと思うので3番手評価として(7)岡選手。
(1)黒沢選手がすんなり先行する事が出来て、(1)黒沢選手が一杯になり不発に終わる展開になれば
番手から抜け出した(3)平原選手に続いての(7)岡選手で、2番手3番手でのラインワンツーが考えられる。
後続があまり攻めてこれず、直線で(3)平原選手と(7)岡選手が抜け出すという展開になる事も予想されるが(3)平原選手を交わす事は難しいか?
注意評価として抑えは必要と考え(1)黒沢選手を推奨しておきます。
同県大先輩の(3)平原選手の為にもがむしゃらで自滅覚悟で攻めて行く事が予想されるので、不発に終わるのではないか?と考えてしまう所ですが
そこまで厳しい展開にならなければ(3)平原選手も(1)黒沢選手をある程度残しながらのレースをすると思うので
(1)黒沢選手のかかり具合と後続のラインがさほど迫ってこなければ(3)平原選手も早くから切り替えないと思うので車券内ならありえる。
【予想印】
◎ 3 平原 康多
◯ 2 岩津 裕介
▲ 7 岡 光良
注 1 黒沢 征治
△4.6.9
【買い目】
【人気沸騰中の最新サイト一覧】
【第1位】 KEIRIN-絆

個人では管理できない膨大な情報量を完全データ化し
徹底的に解析する事で高回収を実現可能にしました。
選手の調子が表れやすい「脚」について見極められる「選脚師」を元競技者が育成。
実際に現地に派遣し、指定練習やレースで見なければ分からない選手の調子や癖を完全掌握!
豊富な経験&豊富なデータによる徹底分析!
入会金0円・年会費も永久無料。
プロの買い目を完全公開!!
今ご登録でサイト内で使える1万円分のポイントをプレゼント。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第2位】競輪ギア

あなたは専門用語やレース展開に関しての勉強は不要です!
難しい事は我々にお任せください。
なぜなら競輪を予想する上で何よりも重要なのが「情報」
いかに「情報」を集めるかで稼げる金額も変わってくるのです。
ライン/選手/バンク/番組/天気/風/季節等…
膨大な情報をリアルタイムで仕入れ、過去データと絡めて調査し、ブラッシュアップする必要があります。
「情報」を集め、分析・精査を経て「真の情報」となるのです。
あなたにやっていただく事は我々が提供する買い目の車券を購入する。それだけ。
登録ですぐ使える1万円分のポイントが貰えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第3位】競輪VICTORY

競輪VICTORYでは”圧倒的な人的ネットワーク”と
“莫大な情報コスト”を費やし
門外不出の情報を入手する事に成功致しました!
情報収集力こそが【投資競馬】を
成功へと導く唯一の方法となります。
無料登録で1万円分のポイントを先着でプレゼント中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Youtubeチャンネル
競輪や競馬の実践動画をUPしています。