今回は12月19日ヤマコウカップ・日刊スポーツ杯2日目の予想をしていきます。
本日の大垣開催初日の結果は11レース中の万車券が6本。
序盤のA級予選では5レース目のみ万車券が発動していました。
後半のS級予選では全てが万車券。10万車を超えるレースが3本と波乱の幕開けとなりました。
11レース目のS級初特選でライン3番手から勝ち切った山口選手は地元大垣で
初戦をしっかり勝ち切り、地元勢の意地を決勝でも是非見たいと思います。
それではヤマコウカップ・日刊スポーツ杯2日目の予想をしていきます。

今回の予想に入る前に12月17日の関東カップ・サンケイスポーツ杯の結果報告です。
“12月17日 10R|S級準決勝“
【予想印】
◎ 4 吉田 智哉
◯ 5 川崎 健次
▲ 3 稲垣 裕之
△1.2.8.9
【買い目】
(4=5)→1.2.3.8.9
2軸マルチ万車券狙い!
結果は以下の通りです⇩
1着 1 庄子 信弘
2着 3 稲垣 裕之
3着 4 吉田 智哉
5着 5 川崎 健次
【回顧】
今回のレースは4番車の吉田選手を本命◎・5番車の川崎選手を対抗◯評価で車券を購入しました。
展開的には(6)伊藤選手が(3)稲垣選手を連れて先行態勢。
残り半周の最終バック辺りで本命・対抗を打った(4)吉田選手と(5)川崎選手が中段辺りから発進開始。
ですが先に(1)庄子選手ー(8)荒澤選手が後方から捲ってきた為、勝負所で内に包まれる形に・・・
本命評価の(4)吉田選手はなんとか進路が無いものの3着を確保しましたが
対抗を打った(5)川崎選手は4コーナーの時点でもスムーズに曲がりきれず多少脚を余しつつの5着という結果に。
もう少し本命・対抗を打った4ー5ラインが早めにスパートをかけれればチャンスはあったかなと思います。
万車券狙いをする以上、この壁がありますね( ;∀;)
“12月17日 11R|S級準決勝“
【予想印】
◎ 9 武藤 龍生
◯ 1 森田 優弥
▲ 3 石塚 輪太郎
☆ 5 青井 賢治
△2.4
【買い目】
1=9→2.3.4.5
1→2.3.4.5→9
9→2.3.4.5→1
3→1.9→1.2.4.5.9
結果は以下の通りです⇩
1着 1 森田 優弥
2着 9 武藤 龍生
3着 4 川口 満宏
1→9→4
3連単 2,320円「的中」
【回顧】
今回のレースは9番車の武藤選手を本命◎・1番車の森田選手を対抗評価で車券を購入しました。
展開的には残り1周半辺りで(3)石塚選手が5ー6を連れて先行突っ張り態勢をするも
すぐさま本命を打った(1)森田選手が(9)武藤選手ー4ー7を連れて先行主張。
展開的にかなりのスローからの仕掛けで完全に1ー9ー4ー7ラインが縦長で独占状態に。
後続の選手が全く付いていけずそのまま(1)森田選手が押し切り、続いて番手の(9)武藤選手が2着。3番手3着というラインワンツースリー。
完全に決め手になったのはラインが4人態勢であった為、車間を少しづづ開けて後続を封じたのがとても良かったですね。
森田選手は決勝でVを決めこれからの飛躍にも期待がかかりそうです。

本日の大垣競輪初日は個人的にも車券を購入しましたが
後半のS級予選が毎レース波乱の結果でなかなか難しかったです。
人気上位に押された選手も2日目でしっかり立て直してこれるかが鍵になりそうです。
明日のレースも面白そうな番組なので高配当狙いで予想をお届けします٩( ‘ω’ )و
それでは今回の予想に入って行きます。
【大垣10R|S級準決勝】
1 大森 慶一
2 林 巨人
3 小埜 正義
4 冨尾 享平
5 和田 真久留
6 飯田 裕次
7 坂本 周作
8 神田 龍
9 新田 康仁
←5 3 9|8 2 6|7 1|4|
この並びのラインが予想される。
【予想・見解】
今回のレースは5番車の和田選手と3番車の小埜選手が人気になりそうです。
そこでこのレースで本命視して狙って行きたいのは(5)和田選手。
初日は後方からの大捲りで外々を回されながらの3着入線。
3着には破れはしたものの、レースダイジェストを見てもらえば分かると思いますが負けて強しのレース内容。
今回のメンバーは(8)神田選手がいる為、(5)和田選手が先手主張で攻めていくのは少し考えづらい。
恐らく初日のように後手を踏まないと予想し、中段好位からの発進で押し切りをはかる。
対抗は別線の自力選手(7)坂本選手。
初日のレースはメンバーが多少手薄だった事は否めないですが、後方捲り上げからの余力残しで押し切りレース。
展開的には8ー2ー6ラインが先手主張。5ー3ー9ラインが中段好位から発進で
8ー2ー6ラインが垂れ気味なところを(5)和田選手率いる5ー3ー9ラインが交わしに行き
その状態で(7)坂本選手が大捲り上げをするというレース展開を予想しています。頭まで届かずも2着は可能。
単穴は(7)坂本選手の番手(1)大森選手。
初日のレースに関しては完全にラインの連携ミスで脚を余したままの4着入線。
コンビを組んだライン先頭の選手が勝負所で内に突っ込み、番手の大森選手は厳しいレースを用いられました。
しっかり直線で自分で脚を使い猛追するも4着という内容で完全に初日に関しては度外視していい。
ここは取りこぼし防止で相手は手広く勝負!!
【予想印】
◎ 5 和田 真久留
◯ 7 坂本 周作
▲ 1 大森 慶一
△2.3.4.8.9
【買い目】
5=7→1.2.3.4.8.9
5→1.2.3.4.8.9→7
7→1.2.3.4.8.9→5
1→5.7→2.3.4.5.7.8.9
【大垣11R|S級準決勝】
1 吉田 敏洋
2 加藤 圭一
3 山中 貴雄
4 瀬戸 栄作
5 山口 富生
6 吉原 友彦
7 室井 健一
8 岩本 和也
9 小原 唯志
←4 7 3|1 5 8|9 2|6|
この並びのラインが予想される。
【予想・見解】
今回のレースは1番車の吉田選手と5番車の山口選手が人気になりそうです。
そこでこのレースで本命視して狙って行きたいのは(1)吉田選手。
前場所では3連勝を決めて完全Vで優勝を飾った(1)吉田選手。
初日のレースも最後にゴール前で差されたはしましたが、長くいい脚で自力で攻めての2着入線。
このレースに関しては負けて強しのレースで今日のレース内容からも前場所の好調にブレはない。
初日でしっかりと自分の脚を確認出来た事で明日の2日目はさらに良化する。
対抗は(5)山口選手とするのが正しいとは思いますが少しひねって(7)室井選手とする。
初日のレースは2番手でのレースで連携が上手く噛み合わなかったイメージが強い。
勝負所の残り半周から4コーナーにかけてもスムーズさに欠けるレース内容で最後は流し気味だったレース。
今回コンビを組みライン先頭で走る(4)瀬戸選手が初日の動きが非常に良く
初日のように(4)瀬戸選手が思い切っての先行策をしてサポートすれば番手から逃げる1ー5ラインを捕まえるか?
単穴は本命を打った(1)吉田選手の番手(5)山口選手。
確かに初日のレースはライン3番手の追走で、ゴール前差し切りという良い内容の1着入線でしたが、言い方悪いとハマった感が強いという印象。
ですが今回はライン2番手という事で昨日よりも増して1着入線に近くのも分かりますが、どうせなら高配当を狙いたい。
もちろん(1)吉田選手と(5)山口選手の裏表の車券も購入するのがセオリーだとは思いますが個人的には単穴まで。
星印・注意として初日の動きはさほど悪くなかった(9)小原選手の逃げ粘りには注意したい。
【予想印】
◎ 1 吉田 敏洋
◯ 7 室井 健一
▲ 5 山口 富生
☆ 9 小原 唯志
△2.4
【買い目】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【人気沸騰中の最新サイト一覧】
【第1位】 KEIRIN-絆

個人では管理できない膨大な情報量を完全データ化し
徹底的に解析する事で高回収を実現可能にしました。
選手の調子が表れやすい「脚」について見極められる「選脚師」を元競技者が育成。
実際に現地に派遣し、指定練習やレースで見なければ分からない選手の調子や癖を完全掌握!
豊富な経験&豊富なデータによる徹底分析!
入会金0円・年会費も永久無料。
プロの買い目を完全公開!!
今ご登録でサイト内で使える1万円分のポイントをプレゼント。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第2位】競輪ギア

あなたは専門用語やレース展開に関しての勉強は不要です!
難しい事は我々にお任せください。
なぜなら競輪を予想する上で何よりも重要なのが「情報」
いかに「情報」を集めるかで稼げる金額も変わってくるのです。
ライン/選手/バンク/番組/天気/風/季節等…
膨大な情報をリアルタイムで仕入れ、過去データと絡めて調査し、ブラッシュアップする必要があります。
「情報」を集め、分析・精査を経て「真の情報」となるのです。
あなたにやっていただく事は我々が提供する買い目の車券を購入する。それだけ。
登録ですぐ使える1万円分のポイントが貰えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第3位】競輪VICTORY

競輪VICTORYでは”圧倒的な人的ネットワーク”と
“莫大な情報コスト”を費やし
門外不出の情報を入手する事に成功致しました!
情報収集力こそが【投資競馬】を
成功へと導く唯一の方法となります。
無料登録で1万円分のポイントを先着でプレゼント中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Youtubeチャンネル
競輪や競馬の実践動画をUPしています。